上記の広告は1ヶ月以上更新のないブログに表示されています。
新しい記事を書く事で広告が消せます。
新しい記事を書く事で広告が消せます。
Category - スポンサー広告
Category - スポンサー広告
「レンダリング」という言葉をご存知ですか? あまり馴染みがない言葉かもしれません。 実はこんなもの↓とか ![]() こんなもの↓とか ![]() 行き場のない「廃棄」されたものを 一箇所に集めて熱処理するのが レンダリングです。 |
レンダリングで何が出来上がるのかと言うと、
「肉骨粉」です。 狂牛病が騒がれた頃、世間を賑わしたこの「肉骨粉」 今は、牛には与えないようになりました。 牛に与えないのなら、誰に食べさせるのでしょうか? ペットフードの原料として使われ、 毎日ペットが食べています。 |
「いや、ウチの子には国産フードをあげてるから安心よ」 「だってウチのフードは総合栄養食だから」 「ウチは療法食ですもの」 「ウチはヒューマングレードよ。」 そう思って安心している方は、 ぜひ本当の原料を確かめてみてくださいね。 ■国産フード?でも原料は中国産? ■総合栄養食なら安心? ■先生お勧めの療法食が安心? ■ヒューマングレードは単なるイメージ! |
それはアメリカだけの話でしょ? いいえ、 あなたの使っているフードは、 アメリカからの輸入品の可能性がとっても高いのです。 FDA(アメリカ食品医薬局)は 肉骨粉をペットフードにリサイクルすることを禁じていません。 国産フードも原料は全て国産ではありません。 |
あなたが愛犬や愛猫のためを思って選んだフード。 本当の原料は一体なんなんでしょう? |
その選択が死を招く?! 『間違いだらけのフード選び』 無料小冊子 こちらからダウンロードできます↓ ![]() |
Category - ドッグフードの怖い話